部材データのコピーと貼り付け
伏図または小屋伏図の作業ウィンドウでは、配置した部材データをコピーし、別の階へ貼り付けることができます。 これにより、部材の配置・編集が簡単に行えます。
部材はコピーした位置と同じ位置で貼り付けられるため、位置を指定して貼り付けることはできません。

アイコン切り取り

部材を選択し、[入力]メニューから[切り取り] アイコン を実行すると、選択した部材を切り取ってクリップボードに一時的に保存します。
[Ctrl]キーを押しながら[X]キーを押しても、 【切り取り】コマンドを実行することができます。

アイコンコピー

部材を選択し、[入力]メニューから[コピー] アイコン を実行すると、選択した部材をコピーしてクリップボードに一時的に保存します。
[Ctrl]キーを押しながら[C]キーを押しても、 【コピー】コマンドを実行することができます。

アイコン貼り付け

[入力]メニューから[貼り付け] アイコン を実行すると、クリップボードに保存された部材を貼り付けます。
[Ctrl]キーを押しながら[V]キーを押しても、 【貼り付け】コマンドを実行することができます。
<例>2Fに配置した部材データを3Fにコピーする
  1. 2Fを表示し、複写する部材を囲むように範囲選択すると、 枠の中にすべて含まれている部材が選択されます。
    操作図
  2. [入力]メニューから[コピー] アイコンを実行します。
  3. 3Fを表示し、[入力]メニューから[貼り付け] アイコン を実行すると、コピーした部材が貼り付けられます。
    操作図


ボタン